昔から家を見ることが好きだったので、ハウスメーカーをメインで就活しました。セイダイグループで一番最初の感じたのが、会社の強み(高気密高断熱)を持っていることと、社員がそれを自信をもって推していること。
インターンシップでは、学生一人一人に親切に対応・説明をしてくれて、営業職についてイメージが強くもてた。
ちゃんと個を見てくれる会社だと感じたからです。
注文住宅の営業として、顧客の接客から家作りが終わったアフターフォローまでを一貫して担当しています。
住宅営業として、まずはお客様のためになっているかを上司より指導をうけます。一般的な営業として目標達成も大事だが、それよりもお客様のための行動が優先されます。利益にならない判断でもお客様のためになるなら上司よりOKがでます。
営業をしていて心苦しいと思うことが無いし、お客様から感謝されることも多い仕事です。
感謝の言葉が多い。ご成約の時には、おめでとうございます!ありがとうございます!とみんなから言ってもらえる。
悩んでいたり、疲れていそうな人がいたら声をかけてくれるし、みんなでフォローし合う環境だと思います。雑談もほぼ毎日しています(笑)
いい意味で会社っぽくない。
友達感覚でいられる場所だと思います。
委員会で社員同士、メンバーを集めてプライベートも勝手に出来上がっているのが良いと思います。
インターンシップ行こうか迷っているなら、行った方が絶対良い!
行くと気づく点や、自分の就活や会社選択の軸が何か分かるし、今後の就活方針に活きると思います。
インターンシップに行くことで、入社後の会社の雰囲気のミスマッチが減るので、イメージと違ったということが少なくなると思います!
セイダイホールディングスは自分らしくイキイキ働ける職場です。
キャリア採用はもちろん、未経験者OKの職種もあるのでお気軽にご応募ください!